活動内容
-Activity Content-
毎年春には臨床施術報告、施術道具の最新情報、海外最新学術情報を主とした集会を開催しています。
海外セミナーの団体参加も開催しています。
認定技術者による、学術発表を開催しています。
会員のための講習会をテーマに分けて開催しています。
また協会認定資格試験を受験する際に講習会を受講しておくことが合格に必須です。
世界の様々なライセンス受験も可能です。
当協会では施術に関わる様々な知識、技術を世界水準に合わせた各ランク別認定試験を行い、専門技術者として認定しています。
世界の協会との連携により世界水準で作られた試験を各ランクによっての筆記試験、実技試験、学術論文、面接試験を実施しています。
認定技術者の皆様には、各種セミナー、講習会等の講師としても活躍して頂きます。
1)Beginner(初心者)
メディカルタトゥーの60時間以上の基礎知識とハンド・マシンどちらかの技法で眉・アイライン施術が習得している。
2)Intermediate(中級者)
メディカルlタトゥーの基本的な知識を持って、ハンド・マシン技法の両方を習得しており、眉・アイライン・リップ施術において技法の使い訳ができている。
3)Senior(上級者)
中級者に加え修正法、リムーブ法も習得しており、自身の学術論を持ち技術の追求をできている。
協会で定められた条件を満たす医療施設で教育育成を積極的に行っている施設に認定いたします。
認定施設では、セミナー開催や臨床実験の場としての施設の使用をお願いしております。
メディカルタトゥーに関わる最新情報を年2回の協会誌として会員に発送いたします。