マイクロブレーディング技術のスキルアップを目指す方や
施術での悩みが解消できるJMTA主催のWorld training 2018
世界で活躍するAcademySの講師を招き、世界の最新技術や知識を学べるチャンス

講習内容

  • AcademySのブレーディング技術
  • 世界のブレーディング事情
  • 肌質・毛質別のカラー選択、手法について
  • マイクロブレーディングで最も重要な筆圧
  • テクニックパターントレーニング
  • AcademySのブレーディングパフォーマンス
  • AcademySオリジナルのデザインキットを使用したデザイン法のレクチャー
  • ヘアラインタッチ(頭皮)レクチャー

※受講終了時にJMTA World Trainingのディプロマを発行いたします。

日時

12月9日(日)
講習  10:00-16:00
懇親会 18:00-20:00

講習終了後に認定施設ドクター、JMTA会員の交流を深めるための懇親会を開催いたします。講習受講者の方は特別価格にて参加できますので、ぜひご参加ください。

会場

名古屋
※詳細はお申し込み後に連絡いたします。

講師プロフィール

◆Vanessa Valdivia (Spain)

  • 2012年
    パーマネントメイクアップの仕事を始める
  • 2015年
    Phiacademyでマイクロブレーディングを習得
  • 2016年
    Euro-Touchにて高度なパーマネントメイクアップを学ぶ
    スペインで最初のPhibrowsマイクロブレーディングのロイヤルアーティストとなる
  • 2018年
    Sviatoslav OtchenashによるAcademySでMicrobladingSのクラフトマスターとなる
  • 現在
    Evane Centerにて美学と高度な色素沈着のディレクターとして働く

◆Tomomi Flewelling (USA)

  • 2009年
    パーマネントメイクアップの仕事を始める
  • 2015年
    Phiacademyでマイクロブレーディングを習得
    PhiacademyのロイヤルアーティストとAcademySのクラフトマスターとなる
  • 現在
    ハワイのオアフ島とマウイ島にあるGlam lash and browsのオーナー

受講対象者

JMTAまたは他アカデミーやスクールにて医療アートメイクの基礎を習得している技術者(医師または看護師)

特に、現在マイクロブレーディングの施術をして下記のような悩みをお持ち方は講師から具体的なアドバイスが聞けます。

  • 色が定着せず、すぐに色が抜けてしまう
  • 色がすぐ抜けないように持ちが良い筆圧はどれくらいなのか
  • 肌質によってどのようなカラーを選択すれば良いのか
  • 毛の色や量によって施術の手法はどのように変わるのか

など、普段の悩みを解決した上でブレーディング技術のスキルアップができる講習となっております。

参加費

JMTA会員 ¥156,600(税込) +通訳費
一般 ¥194,400(税込) +通訳費
※通訳費は申込人数で均等割りいたします。
※費用は申込締切後に確定しますので、請求書にてお知らせいたします。

懇親会参加費 ¥4,000(税込)

申込締切

11月25日(日)
お席には限りがございますので、定員になり次第締め切らせていただきます。

申込方法

メールもしくはFAXにて申し込みできます。
メールでの申し込みは下記申込フォームに必要事項を記入の上、エントリーしてください。FAXでの申し込みは申込用紙を下記「申込用紙ダウンロード」より印刷して、必要事項を記入していただき、052-961-8858までお送りください。
申し込みを受付後、事務局より請求書を発行させていただきます。
請求書に記載がある金額を指定口座にお振り込みいただき、受付完了とさせていただきます。

メールでのお申し込み

備考以外の内容は全てご記入ください。

火・土・日・祝日・年末年始・夏季休暇期間を除く3営業日以内に、ご対応させて頂きます。
回答をお電話でさせていただく場合や、エントリー内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。

FAXでのお申し込み

申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAX:052-961-8858までお送りください。